A.の雑記(映画・音楽・アートetc.)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆8月22日に『シュヴァンクマイエルのキメラ的世界』(シュヴァンクマイエルのドキュメンタリー)と2006年公開の『ルナシー』のDVD二枚とファイングラフ2部作入りの『シュヴァンクマイエルPREMIUM BOX』ってのが発売されるんですが、買おうか買うまいか悩んでいる今日このごろです。↓

ファイングラフ2部作は、下の画像の作品がはいっているらしいんですが、
これかなり欲しいなあ。どうしよっかなあ…。
(ファイングラフってのは日本の伝統工芸である越前和紙を使用し、特殊美術技法を駆使して、1点づつ制作される版画のことらしいです。特殊美術技法って、いったいどんなんやねんっ!?って感じですが…。)

☆あと、乱歩の『人間椅子』の挿絵をシュヴァンクマイエルが描きおろした本も8月28日に発売ってことで、これも期待大!
☆9月5日追記『人間椅子』の中身はこんな感じ!↓



☆んでもって、8月25日(土)~9月12日(水)までラフォーレミュージアム原宿で開催される、
『ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展~アリス、あるいは快楽原則~』
(いっ…行きたい…けどちょっと行けそうにない。。。)
http://www.lapnet.jp/eventinfo/img/cm/lm/070825_svankmajer/content.html
の図録も8月28日に発売される模様。
☆9月5日追記 図録の中身はこんな感じ↓


う〜ん、今年の日本の夏は、なんかシュヴァンクマイエルづくしな感じがいたします!
ファイングラフ2部作は、下の画像の作品がはいっているらしいんですが、
これかなり欲しいなあ。どうしよっかなあ…。
(ファイングラフってのは日本の伝統工芸である越前和紙を使用し、特殊美術技法を駆使して、1点づつ制作される版画のことらしいです。特殊美術技法って、いったいどんなんやねんっ!?って感じですが…。)
☆あと、乱歩の『人間椅子』の挿絵をシュヴァンクマイエルが描きおろした本も8月28日に発売ってことで、これも期待大!
☆9月5日追記『人間椅子』の中身はこんな感じ!↓
☆んでもって、8月25日(土)~9月12日(水)までラフォーレミュージアム原宿で開催される、
『ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展~アリス、あるいは快楽原則~』
(いっ…行きたい…けどちょっと行けそうにない。。。)
http://www.lapnet.jp/eventinfo/img/cm/lm/070825_svankmajer/content.html
の図録も8月28日に発売される模様。
☆9月5日追記 図録の中身はこんな感じ↓
う〜ん、今年の日本の夏は、なんかシュヴァンクマイエルづくしな感じがいたします!
PR
この記事にコメントする