A.の雑記(映画・音楽・アートetc.)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ファーブル昆虫記』で著名なジャン=アンリ・ファーブルを曾祖父にもつ、アーティスト、ヤン・ファーブル。上記の作品は、玉虫とかいろんな虫で出来た骸骨。
虫嫌いの人は卒倒しそうな作品でありますが、さすがは天然の虫様方、発色が奇麗です。
大阪、中之島の国立国際美術館で10月2日から行われる『現代美術の皮膚』展に、
ヤン・ファーブルの作品が展示されるぜっ!ということで近いうちに見に行こうかと思っていますよ。
☆2001年に丸亀市猪熊弦一郎現代美術館でおこなわれたヤン・ファーブル展のチラシ。↓
見に行きたかったけど行けなかったのでチラシだけは…と残しておいたもの。
このチラシの玉虫ドレス作品『昇りゆく天使達の壁』がどうやら『現代美術の皮膚』展に展示されるようです。

☆ヤン・ファーブルのサイト↓
http://www.angelos.be/index.php
☆猪熊弦一郎現代美術館でおこなわれたヤン・ファーブル展にあわせて発売された作品集↓
虫嫌いの人は卒倒しそうな作品でありますが、さすがは天然の虫様方、発色が奇麗です。
大阪、中之島の国立国際美術館で10月2日から行われる『現代美術の皮膚』展に、
ヤン・ファーブルの作品が展示されるぜっ!ということで近いうちに見に行こうかと思っていますよ。
☆2001年に丸亀市猪熊弦一郎現代美術館でおこなわれたヤン・ファーブル展のチラシ。↓
見に行きたかったけど行けなかったのでチラシだけは…と残しておいたもの。
このチラシの玉虫ドレス作品『昇りゆく天使達の壁』がどうやら『現代美術の皮膚』展に展示されるようです。
☆ヤン・ファーブルのサイト↓
http://www.angelos.be/index.php
☆猪熊弦一郎現代美術館でおこなわれたヤン・ファーブル展にあわせて発売された作品集↓
PR
この記事にコメントする